2024年6月19日(水)から21日(金)まで東京ビックサイトで開催される、設計・製造ソリューション展に出展いたします。
”3DA/MBDモデルによる計測および品質保証の効率化” をテーマに、PMIを利用して検査表を作成するソフトウェアや測定プログラムを自動的に生成するソフトウェアなど、各ソフトウェアをデモンストレーションを交えてご紹介いたしますので是非ご来場ください。
https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/about/dms.html
2023年4月12日~14日 ポートメッセなごやで開催の、名古屋設計製造ソリューション展に出展します。
QIFの運用ソリューションとなる、各種ソフトウェアや、各ソフトウェア間の情報の流れを説明致しますので、ぜひご来場ください。
ブースは3号館23-32で、ミスミ様、丸紅情報システムズ様のお隣となります。
https://www.manufacturing-world.jp/nagoya/ja-jp/about/dms.html
2022/11/8(火)~13(日)に、東京ビッグサイトで開催される、第31回日本工作機械見本市のYKT株式会社ブース内に、MBD/3DA関連ソフトウェアを展示いたします。
実際のソフトウェアの動作を含め、ご相談にも対応いたしますので、下記ブースまでぜひお越しください。
※招待状をご希望の方は、弊社Webサイトよりご請求ください。
YKT株式会社 2022年イベント情報
https://www.ykt.co.jp/event/2022.shtml
機械設計 2022年5月号の特集「特集 デジタルモノづくりのための3次元データ活用による設計から検査までの連携手法」に、「測定・品質保証に向けたソリューション「3DA/MBDモデル(QIF規格)によるDXの実現」」という解説記事を寄稿しました。
特集には製造業のDXに向けた各種事例の解説もございますので、ぜひ御覧ください。
https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00001102#serial
弊社寄稿の記事のみ、PDFにて下記からダウンロードいただけます。
Send download link to:
名古屋 設計・製造ソリューション展に、QIFを中心としたソフトウェアを出展致します。
今回は、QVI社の測定機本体も準備し、実際に測定をする際、QIFを代表とするMBD化が省力化にいかに役立つかも紹介致します。
会場ではデモンストレーションや、ご相談に対応致しますので、ぜひご来場下さい。
会 期: 2022年4月13日(水)~4月15日(金)
10時~17時
会 場: ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2
ブ ー ス: 第1展示館 8-24
展示内容: QIF対応各種ソフトウェアの説明・実演、測定機の展示(QVI/OGP SmartScope ZIP250E )
ブース位置:
メカトロテックジャパン(名古屋)で、「ものづくりのデジタルトランスフォーメーション」を実現するソフトウェアを展示します。
会場では実際にソフトウェアを使ったデモンストレーションや、ご相談に対応致しますので、ぜひご来場下さい。
会 期: 2021年10月20日(水)~10月23日(土)
10時~17時 [22日18時まで 23日16時まで]
会 場: ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2
ブ ー ス: 第1展示館 1D-37(南出入口付近)
展示内容: QIF対応各種ソフトウェアの説明・実演
お陰様をもちまして、DMS名古屋は先週金曜日に無事に終了致しました。
ご来場いただけた皆様には改めてお礼申し上げると共に、ご都合、諸事情によりご来場賜れなかった皆様には、改めてお目にかかることを楽しみにしております。
本展示会で壁面に掲示しておりました資料をこちらにも掲示させていただきます。
情報のデジタル化を推進し、製造に関わる様々な要件をより明確にすることは、効率化という面だけでなく、コロナ禍での対面会議の削減など感染防止対策にも役立つと考えております。今後もMBD/3DAの推進に関わるソフトウェアの紹介など、取り組みを続けていきたいと考えております。
ご質問等は、随時メール、お電話にてお受け致しますので、ご遠慮無くお問い合わせください。
本日より明後日(11日)まで「第5回名古屋設計・製造ソリューション展(DMS名古屋)」が開催され、弊社も出展しております。
3DA/MBDに対応した各種ソフトウェアを展示しておりますので、ご興味の有る方はご来場ください。
ブースはホールBの一番奥の通路となります。
また、この出展にあわせて、毎日新聞の本日の朝刊、地方面に広告を掲載致しました。
弊社の中村が、先日の光学式非接触座標測定機精度評価法標準化コンソーシアムで解説した資料です。
MBD/MBEの解説、QIF規格の概要、QIF形式のデータが扱えるソフトウェアの紹介をしております。
また、日本独自の普通幾何公差(JEITA)のSmartProfileへの実装についても解説しております。